5月29日(水)1年生課題研究

1年生の水曜日放課後補講は課題研究を行っています。今回の課題研究では、『文章のビジュアル化』の練習をしました。文章中のキーワードを見つけることから始め、短い文章をわかりやすく明確に図や記号などを使って表します。

グループごとに【因果関係】・【時系列】・【逆接】についてのビジュアル化を行い、どの点に気を付けて書いたのかなどを発表しました。

今後のパワーポイント作成で必要となるスキルだと思います。来週も別のテーマのビジュアル化の練習をしていき力をつけていきたいと思います。







コメント

このブログの人気の投稿

2022.09.07 Proudプラン(スーパー特進・特進)1年生対象「進路講演会」開催

倉敷市「くらしき子ども未来プラン」ヒアリングに参加

ようこそ、作陽高校へ