2年生「自分の好きな人」発表会
6月29日の総合学習の時間に2年生は「自分の好きな人」について発表を行いました。
今年度は、自ら発信することを目的に、 計画的に原稿作り等の準備を進めてきました。
「自分の好きな人」について、生徒は身近な家族、一流のスポーツ選手、本の主人公など様々な人物を取り上げており、クラスの発表を聞くのは実に新鮮でした。
それでは、発表の様子を見てみましょう。
各グループで一人ずつ発表をし、採点基準に合わせてグループ代表を決めていきます。
みんないろんな話を聞けて楽しそう。
各グループで選ばれた代表者が発表をします。
こちらの生徒が選んだのは「姉」で、困ったときの姉妹愛がすばらしい。
こちらはフランスのデザイナーを選びました。
世界を変える信念に感銘したことを話してくれました。
こちらは「母」の偉大さを伝えています 。
高校入学時に感じた母の愛が伝わってきます。
こちらはプロサッカー選手を選びました。
その選手の謙虚さがプレーに現れていることを伝えてくれました。
こちらもプロサッカー選手を取り上げました。
この選手のおかげで自分も頑張れていると伝えています。
こちらは有名男性歌手を取り上げました。
歌う曲が多くの人々の琴線に触れる素晴らしさを伝えました。
みんな立派な発表ができていました。
最後にクラス全員で1位を投票して決めました。
順位を出すことは大事かもしれませんが、 いかにして相手に自分の思いを上手く伝えられるか、そしてそのためにどんなことに注意して準備をしていけばよいのかを学ぶことが大切です。
そんな学習をこれからも総合学習の時間を利用して行っていきます。
今年度は、自ら発信することを目的に、 計画的に原稿作り等の準備を進めてきました。
「自分の好きな人」について、生徒は身近な家族、一流のスポーツ選手、本の主人公など様々な人物を取り上げており、クラスの発表を聞くのは実に新鮮でした。
それでは、発表の様子を見てみましょう。
各グループで一人ずつ発表をし、採点基準に合わせてグループ代表を決めていきます。
みんないろんな話を聞けて楽しそう。
各グループで選ばれた代表者が発表をします。
こちらの生徒が選んだのは「姉」で、困ったときの姉妹愛がすばらしい。
こちらはフランスのデザイナーを選びました。
世界を変える信念に感銘したことを話してくれました。
こちらは「母」の偉大さを伝えています 。
高校入学時に感じた母の愛が伝わってきます。
こちらはプロサッカー選手を選びました。
その選手の謙虚さがプレーに現れていることを伝えてくれました。
こちらもプロサッカー選手を取り上げました。
この選手のおかげで自分も頑張れていると伝えています。
こちらは有名男性歌手を取り上げました。
歌う曲が多くの人々の琴線に触れる素晴らしさを伝えました。
みんな立派な発表ができていました。
最後にクラス全員で1位を投票して決めました。
順位を出すことは大事かもしれませんが、 いかにして相手に自分の思いを上手く伝えられるか、そしてそのためにどんなことに注意して準備をしていけばよいのかを学ぶことが大切です。
そんな学習をこれからも総合学習の時間を利用して行っていきます。
コメント
コメントを投稿