学年ビブリオバトル発表会、特進コースの生徒が1位!

9月28日の総合学習の時間に2年生は「ビブリオバトル」クラス代表発表会を行いました。
 
9月14日に選ばれた各クラスの代表が、それぞれ順に自慢の本を紹介してくれました。
 
2学年全生徒による投票の結果、特別進学コースの生徒が最多票を獲得しました。
 

 
「君の膵臓をたべたい/住野よる」 がおすすめ本。
みんなが聞き取れるように、ゆっくりと話します。

 
みんなに交差点で横断歩道を歩いている自分に、大型トラックが突っ込んで来る場面を考えさせます
 
発表を聞きながら、命についても考えさせられます
 
 
最後までこの本のラストが気になる発表でした

 

本コースの生徒がすすめてくれた本が投票の結果、読んでみたい「チャンプ本」に選ばれました。

発表の仕方や、発表の内容構成も非常に優れていました。

他クラスの代表生徒のおすすめ本も読んでみたいと思います。

外出をためらう昨今、秋の夜長に読書を味わうのもいいですね。

2年生の「ビブリオバトル」クラス代表発表会でした。

コメント

このブログの人気の投稿

2022.09.07 Proudプラン(スーパー特進・特進)1年生対象「進路講演会」開催

倉敷市「くらしき子ども未来プラン」ヒアリングに参加

ようこそ、作陽高校へ