2年生「私の好きな映画・番組・ドラマ」発表会
11月16日に2年生は総合学習の時間で、準備してきた原稿をもとにクラス内発表を行いました。
今回のお題は「私の好きな映画・番組・ドラマ」です。
多くの生徒が学業と部活動に取り組む忙しさの中、どんなものを伝えてくれるのか楽しみです。
早速見ていきましょう。
まずはグループ内で発表です
各グループで活発に発表が行われています。
採点表をもとに各グループ1位を決め、その1位の生徒がクラスで発表します。
こちらは世界でも数々の栄誉ある賞を受賞した映画「万引き家族」を選びました。
家族とは何か、そして家族をつなげているものは何なのかを考えさせられる作品とのこと。
こちらは2014年から放送している番組「水曜日のダウンタウン」を選びました。
クロちゃん企画が特にオススメで、とても面白いと伝えてくれました。
こちらはスタジオジブリの映画「思い出のマーニー」を選択。
主人公の性格が自分と似ており、共感できるところが気に入っている模様。
こちらは戸田恵梨香演じるドラマ「大恋愛〜僕を忘れる君と」を選びました。
このドラマを見て、亡き祖父を思い出し、大切な人との過ごし方を学んだとのこと。
こちらは加藤シゲアキ演じるドラマ「一攫千金ゲーム」を選びました。
理不尽なゲームをクリアしていく面白さがたまらないとのこと。
こちらは村上信五とマツコ・デラックスがMCを務める番組「月曜から夜ふかし」を選択。
世間で密かに話題になっていることに惹かれ、勉強になるとのこと。
こちらは千鳥がMCを務める番組「相席食堂」を選びました。
日本各地の街ブラロケを見て、MCのツッコミがとても気に入っている様子。
こちらは菅田将暉演じるドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」を選びました。
ストーリーも面白く、現代のSNSの使い方など勉強にもなる絶賛の作品 。
皆さん、いろんな映画・ドラマ・番組に興味があるんですね。
若い間は、見るもの聞くもの全てが勉強です。
自分の感じた面白さを文章化して、聴く人を響かせる力をこれからもつけていきましょう。
2年生の総合学習でした。
コメント
コメントを投稿